YOLO BEST WORKER AWARD受賞インタビュー(ベアーズナビ株式会社様)

右からベアーズナビ㈱ 甲左様、受賞者 ホン様、ドトールコーヒーショップ 梅田シティ店 店長 池田様、㈱YOLO JAPAN 木林

受賞者
ドトールコーヒーショップ 梅田店 グエン・ティ・ロアン・ホン様


2019年11月23日(土)に開催された「YOLO JAPAN FESTIVAL」では、日本で働き活躍する外国人として、YOLO BEST WORKER AWARDを受賞したグエン・ティ・ロアン・ホン様をドトールコーヒーショップ梅田シティ店へ紹介したベアーズナビ株式会社 甲佐 陸空人様と梅田シティ店店長の池田 美咲様にインタビューを行いました。


-はじめに、ベアーズナビ様のことについて教えてください。

甲佐様:ベアーズナビ株式会社は「登録支援機関」として、特定技能人材の受け入れを目指す企業様、特定技能ビザの取得を目指す外国人の方へサポートを行っています。ドトールコーヒーショップ梅田シティ店様へは、ホンさんをアルバイト(留学生)として紹介させていただきましたが、今後は特定技能ビザの獲得やその後の生活支援まで、ワンストップでサポートさせていただく予定です。

-外国人採用を積極的に案内しておられるのですね。外国人スタッフさんを受け入れる際の工夫を教えてもらえますか?

甲佐様:人事担当者様については外国人スタッフさんの採用を積極的に検討いただいている場合が多いですが、実際現場で勤務されている他のスタッフの方々としては、外国人スタッフさんの受け入れに難色を示すケースがあります。そういったギャップを埋めるために、積極的に店長様や現場のスタッフの方に、外国人スタッフさんを受け入れることのメリットやポイントを伝えるようにしています。

-採用は総務側と店舗側で根回しを行い、更に定着のためにコミュニケーションを積極的に取るということですね。入社のタイミングで何か実施されている工夫はありますか?例えばすぐ辞めないようにするための工夫や、なじむための工夫はいかがでしょう

池田様:やっぱりコミュニケーションですね。『学びたい』という意欲を持ってくれる方を積極的に採用しているので、できる限り仕事をたくさん覚えていただけるようにしています。

-やる気やエネルギーのある方には、どんどん技術や知識を伝えていくということですね。それはやっぱり喜ばれますよね。

池田様:どんどんチャレンジしてもらえればと思っています。

-外国人スタッフさんが定着するための工夫はどうされていますか?

甲佐様:採用した後は、できる限り日本語学校の先生へも連絡するようにしています。『採用させていただいてありがとうございます。我々もその就労先で長くサポートいたしますので、学校側からもサポートお願い致します。』とご挨拶することによって、結びつきが強くなるようにしています。

-学校からの要望はあるのですか?

甲佐様:学校様としては、アルバイトや正社員の方の就職率を上げるために、就職が難しい方を受け入れてくれる企業を探していらっしゃるように感じます。ですので、こちらとしては出来るだけそのニーズに応えられるようにしつつ、一方、学校様へも定着を高めるフォローをお願いして、お互いに良い関係を築けるようにしています。

-学校側から来日して日が浅い外国人スタッフさんへアルバイト紹介を行い、そして正社員としての就労に結び付けていくということですね。次の質問ですが、外国人スタッフさんが一緒に働く上で馴染めるような工夫は何かしていますか?

池田様:そうですね、様々なスタッフと一緒に仕事ができるようにシフトを組んでいますね。

-そういう取り組みをしていて『私ちょっと一緒に仕事するのは難しいです』と言うスタッフはいるのですか?

池田様:それがいないのです!皆さん楽しんで働いていると思います。

-様々な工夫をされていますね!貴重なお話をいただきありがとうございます。

 

最新のお知らせ

TOP